暮らしの中心に洗面化粧台を

みなさん、こんにちは。
今回は洗面化粧台にスポットを当て、ご紹介します。
手洗器はトイレに、洗面化粧台は洗面所にあるもの、というのは思い込みです。
昨今すっかりおしゃれになったこれらの設備は、リビング・廊下をはじめ寝室まで家の中の様々な場所にマッチします。

●生活に洗面設備を取り入れましょう
狭い洗面・脱衣所には洗面化粧台、洗濯機も設置させて窮屈。収納からは洗剤・タオル・雑貨があふれて…、そんな状態になっているなら、リフォームで大胆に変えることをおすすめします。
今、洗面化粧台をリビングや廊下などのオープンなスペースに設置するのが人気です。廊下は実はデッドスペースだらけ。間取りを工夫することで、ワイドな洗面化粧台も難なく設置できます。奥行きの浅いタイプなら、後ろを通る人の邪魔になりません。
また、メイクやフェイスケアをゆったりと楽しみたいなら、寝室に洗面化粧台を持ってくるのもアリです。高級ホテルを参考に、ラグジュアリーな空間を目指しましょう。

●「セカンド洗面」で快適&清潔な毎日
コロナ禍で手洗い習慣が浸透し、玄関に手洗器を設置する家庭が増えました。
本格的な洗面化粧台ではなく、シンプル、小ぶりな「2つ目」の手洗器です。手軽に施工でき、比較的安価に設置できるにも魅力です。
朝、家族が洗面に集中する「混雑問題」の緩和に、家事をちょっと便利にするために、趣味のスペースに。便利で快適なこのアイデアをぜひ参考にしてみてください。

伝統的な間取りや様式にこだわる必要はありません。我が家の一番使いやすいスタイルに変えましょう!

●〇暮らしのメモ〇● センスよく取り入れるコツは?

従来の「いかにも」な洗面設備は、生活空間には似合わない⁉違和感なく取り入れるための選び方をお教えしましょう。
●モノを見せない、たっぷり収納
歯ブラシ、化粧品など、とにかく小物が多く乱雑になりやすいのが洗面化粧台。収納はすっきり隠せることと、たっぷりしまえることが大切です。

●汚れにくく、掃除しやすい
昔ながらのよくある水栓は、「ダサく」見せてしまう元凶かも。水栓は水廻りの雰囲気を左右する重要なアイテム。こだわって選びましょう。
また、水廻りが汚れていては大原典。おしゃれな洗面化粧台が台無しです。洗面化粧台を選ぶ時は汚れにくいこと、掃除しやすいことを考えましょう。

まずはお気軽に無料相談・お問合せをご利用ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0120-984-588
 お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
 お問合せフォーム・ご予約フォームは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。(※17時以降の受け付けはご連絡が翌日になることがあります。)
 
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜・祝日

ご連絡先はこちら

株式会社マツモト工務店

0120-984-588
住所

〒680-0911
鳥取県鳥取市千代水3-59

メールアドレス

aksuper@aksuper.jp